fc2ブログ

仙台セミナー情報

新着!!仙台のセミナー情報です。

雇用・能力開発機構宮城センタ-主宰の独立開業セミナーです。
興味のある方は是非さんかしてみてはいかがでしょうか。


【テーマ】業予定者も必見!「数字」で理解する効果的な利益アップ戦略
~安定した経営は「利益」と「資金」の財務バランスがポイント~

 競争が激化するこの時代を生き残るために、これまでの勘や成り行きに任せた経営から、安定した経営に必要な利益を把握し、その利益計上のため「販促活動の実施」や「人材の採用」、「コストの削減」など取るべき戦略を思考するなど、正しい経営の理解は「数字」の理解から始まります。財務の基本を理解している会社とそうでない会社とでは、いかに技術力や販売力に優れていても、長期的には会社の成長に大きな差がでます。会社の規模に適応した利益と資金を両輪とする、総合戦略が必要です。
そこでこのセミナーでは、自社の採算ラインを把握した正しい利益管理に欠かせない損益分岐点による分析方法や、無駄なコストの削減を考えた効率の良い費用の使い方、また、利益が上がっても資金不足から黒字倒産など最悪のシナリオに陥らないため、常に資金の流れを把握するキャッシュフローの重要性など、「数字」で理解する効果的な利益アップの方法について学んでいただきます。

【講義内容】
1.損益計算書(P/L)を正しく理解する。
2.利益アップにつなげる損益分岐点による分析方法とは?
3.効率性を考えた費用(固定費・変動費)の見直し
4.資金の流れを把握する貸借対照表(B/S)の読み方
5.損益計算書(P/L)とキャッシュフロー計算書(C/F)の違い




講 師 宍戸 孝郎氏
(有)ネットワーク経営仙台 代表取締役社長
 会計事務所で培った長年の経験を活かし、平成7年(有)ネットワーク経営仙台を開業。企業会計はもちろんのこと、資金調達、資金繰りから経営革新の指導など、数多くの中小企業に対し幅広いジャンルでの経営相談に応えている。現在、雇用・能力開発機構宮城センターの無料経営相談のアドバイザーとして、穏やかな語り口でその豊富な経験に基づくわかり易い相談ぶりから、相談者の信頼を集めている。


開催日時 平成20年1月24日(木)18:30~20:30

定 員 30名

会 場 仙台MTビル5F(雇用・能力開発機構宮城センター仙台事務所)
仙台市宮城野区榴岡4-2-3(JR「仙台駅東口」から徒歩5分)

主 催 独立行政法人 雇用・能力開発機構宮城センター


~お申し込みにあたって~
申込方法


参加申込書に必要事項をご記入のうえ、FAXまたは郵送でお申し込みください。また、参加の決定は申込書の先着順とさせていただきます(申し込み後キャンセルされる場合は、必ずご連絡いただきますようお願いします)。
なお、参加いただける方には事前にご連絡いたします。

申込先


雇用・能力開発機構宮城センタ-  業務第一課  菊池 石川
〒985-8550 多賀城市明月2-2-1
TEL022-362-2417 FAX022-364-2651
※会場とお申し込み先が異なりますのでくれぐれもご注意ください。
なお、会場(仙台MTビル)へお車でおいでの場合、駐車料金は有料となります。また、混み合うことも予想されますので、当日は最寄の交通機関をご利用ください。




スポンサーサイト



セミナー情報 | 2008-01-10(Thu) 23:59:41 | トラックバック:(0) | コメント:(1)

仙台セミナー情報:岡三証券投資信託セミナー

新着!!仙台のセミナー情報です。

FPのカヴァーする範囲は家計から中小規模の事業まで幅広いものです。
仙台は、比較的セミナーが少ないため、探すのに一苦労です。
いなほFP総合事務所では、仙台で行われる経営・投資・FPセミナー等を随時掲載していきます。
皆様の多少の支援となればうれしく思います。

さて、今回は、岡三証券の投資セミナーのご紹介です。

投資信託に興味がある方は、参加してみてはいかがでしょうか。

日程 12月21日(金) 15:30~17:00

セミナー名 岡三の資産運用セミナー

タイトル 魅力ある投資信託

講師 仙台支店 お客様投資課 課長 折原 浩
場所 岡三証券 仙台支店 7F会議室


住所 〒980-0021
宮城県 仙台市 青葉区中央3-1-24 荘銀ビル2 階
「青葉通」
最寄り駅 市営地下鉄 仙台駅 北2 徒歩-0分
JR東北本線・東北新幹線 仙台駅 西口 徒歩-5分
JR仙石線 あおば通駅 徒歩-2分
電話番号 022-265-1718
営業時間 午前9時00分~午後4時00分
定休日 土、日、祝日


セミナー情報 | 2007-12-19(Wed) 00:51:53 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

仙台セミナー情報:平成19年度起業家セミナー開業編(後期)

今日も仙台で開催されるセミナーのご紹介です。

2008年は、起業の年!!とお考えの方、漠然とだけどこんなビジネスをはじめたいと夢を抱いている方など、是非参加してみてはいかがでしょうか。

チャンスは待っていても訪問してくれることはありません。夢を実現させる設計図を描き、積極的にチャレンジした者にのみ、チャンスは訪れるものだと思います。
もし、暖めているプランがありましたなら、新しい年に実現への第一歩を踏み出してみてください。

事業資金計画や、創業までのライフプランの作成等、「いなほFP総合事務所」でも起業家支援事業を積極的に応援させていただいております。
一緒に起業への道を整備してゆきましょう!!

“チャンスを捉え成功できるビジネスを作る”

平成19年度起業家セミナー開業編(後期)

「チャンスを捉え成功できるビジネスを作る」「自分で事業や店を立ち上げて成功したい」と考えているけれど、どうすれば成功できるのか、どうすればモノやサービスが売れるのか分からない。そんな方にお薦めの起業家セミナーです。

マーケティングチャンスの捉え方や市場調査のやり方、販路の見つけ方を中心に、成功に必要な考え方や行動、繁盛するためのポイントといった起業成功に役立つ内容が満載の充実したコースです。また、起業に必要な資金のことも考え、起業家向け融資制度の説明会を併せて行います。

■カリキュラム日時:

平成20年1月18日(金)、24日(木)、31日(木)、2月7日(木)の4回シリーズ

18:30~21:30 ※31日(木)のみ18:00から開始

内容:

(1)創業の心構え 

・これからの経営者に求められる資質

・事業アイディアの活かし方

・創業のステップとポイント



(2)市場調査の方法と販路開拓 

・マーケティングチャンスの捉え方

・市場調査のやり方

・販路開拓のノウハウ



(3)起業家向け融資制度と情報発信の重要性と実践 

・起業家向け融資制度の説明会

・PCの身近な利用

・人脈の作り方

・WEB成功事例



(4)事業成功のポイント 

・成功に必要な考え方と行動

・繁盛するためのポイント

・ビジネスプランのまとめ方

    

■講師 ○株式会社モア経営研究所 代表取締役 日野 眞明(ひの まさあき) 氏

【略歴】

中小企業診断士、ITコーディネーター、1級販売士、MBA。株式会社イトーヨーカ堂での経験を経て平成4年MORE経営研究所設立。平成8年に法人化。失敗しない事業計画の構築を重点テーマとし、一方通行ではなく、参加者と情報交流をしながら楽しくセミナーを進めている。また、参加者同士の交流をメーリングリストなどを使い活発に誘導し、講義以外での情報交換も促進している。
■会場エル・ソーラ仙台 研修室1(仙台市青葉区中央1-3-1 AER28階)
■対象起業を決めており、具体的なビジネスアイディアをお持ちの方
■受講料3,000円(銀行振込) ■定員20名(先着順)
■受講申し込み下記、申込用紙をダウンロードのうえ(財)仙台市産業振興事業団にFAX、郵送、または窓口にてお申込みください。E-mailでのお申込みもできます。受講に関するご案内は、随時、TEL、FAX、E-mailまたは郵送などでご連絡致します。



お申込はこちら
■申込期限平成19年12月6日(木)より受付開始
■お申込・お問合せ先財団法人仙台市産業振興事業団(仙台市中小企業支援センター)
仙台市青葉区中央1-3-1 AER7階
Eメール shiencenter@siip.city.sendai.jp
TEL:022-724-1122 FAX:022-715-8205


セミナー情報 | 2007-12-18(Tue) 01:33:13 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

仙台セミナー情報:起業家育成講座

財団法人 みやぎ産業振興機構のセミナー情報です。

起業をお考えの方は是非参加してみてはいかがでしょうか。
体系的な起業についての情報が得られるものと考えます。

いなほFP総合事務所でも、起業家の方のライフプランの作成をお手伝いさせていただいております。

創業まもない方や個人企業の方などは、事業資金の運用と自身の生活資金は密接不可分の関係にあります。ライフプランを作成し、確実な資金計画を立てられることをお勧めいたします。

企業家育成講座

アイディアはあるけれど、起業や新事業を実現するためにどうすればよいか?

自分のもっているアイディアで起業や新事業の実現をしたいとお考えの皆さん、この講座は講師陣に日頃から多くのベンチャー・中小企業の新事業立上げの相談に対応し、成功・失敗例を数多く知っている「新事業支援チームのビジネスプロデューサー」を迎え、それぞれの専門領域から、座学、ケースステディ、ディスカッション等を通し、受講者の起業や新事業の実現を支援します。
本気で起業や新事業の実現を目指す皆さんのための講座です。


具体的な新事業(製品・サービス)のアイディアを持つ社会人・大学生・経営者等で9日間連続して受講できる方。

20名程度
※カリキュラムには個別プレゼンテーションの演習も予定しておりますので、具体的なビジネスプランをお持ちの方におすすめします。
※なお、応募者多数の場合には申込書のアイディア・構想・内容により選考させていただく場合があります。

平成20年1月12日~3月8日の毎週土曜日(全9日間)
9:30~17:00 
※カリキュラムはこちら
※本講座では、ビジネスモデルを整理・構築し、最終的にパワーポイント(プレゼンテーション用ソフトウエア)でプレゼンテーション出来るようになるところまでをお手伝いさせていただきます。
※9日間の講座の補講として、パワーポイント講習会(希望による参加/無料)を予定しております。


21世紀プラザ研究センター2F 大会議室(駐車場 無料)
仙台市泉区高森2丁目1番地の40
※会場までのアクセス・周辺地図はこちら

10,000円

受講をご希望の方は、下記より受講申込書をダウンロードしていただき、必要事項をご記入の上、下記事務局宛に郵送、FAX、E-mailにてお申込ください。

 申込締切:平成19年12月21日(金)

申込書ダウンロード (37KB) (13KB)


財団法人 みやぎ産業振興機構・新事業支援課
 担当:清正真砂(せいしょうまさ)・木田英子(きだえいこ)
〒980-0011 仙台市青葉区上杉1丁目14番2号
TEL:022-225-6697
FAX:022-263-6923


セミナー情報 | 2007-12-16(Sun) 21:07:43 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

仙台セミナー情報:「はじめてみませんか投資信託」

少し掲載時期が遅くなってしまいました。

みずほ銀行主宰の投資信託セミナーです。
資産運用や、投資信託にご興味がある方は是非参加してみてはいかがでしょうか。

事前予約が必要です。

12月18日
火曜日 仙台支店 13:30~15:00

「はじめてみませんか投資信託」

みずほ投信投資顧問の専門家が講師の資産運用に関するセミナーを開催します。
(事前予約が必要です。)
定員15名

仙台ファーストタワー8階 みずほ信託銀行 仙台支店 セミナールーム

〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町3-1-1
青葉通り・東二番丁通り交差点 仙台ファーストタワー内(下の詳細地図をご覧ください)
022-222-9111




セミナー情報 | 2007-12-16(Sun) 21:00:18 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

Copyright © いなほの仙台FP日記 All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!